Everyday

散髪

自分の子供の頃は近所の床屋で坊主かスポーツ刈りしかしなかった気もする。

昔は適当父ちゃんカットだったわけだけど、物心つき始めた頃から美容室へ。

時代も変わったのか、はたまた元々そんなものなのか。

割とシャイボーイな息子は中々イメージを伝えることも出来ず。

子供の身振り手振りで察してカットしてくれる郡上の白鳥のラトリエさん。

流石はプロ。

伸びた髪も随分サッパリ。

一丁前にイケメンチック。

構える髪の毛あるっていいね。

父ちゃんは髪の毛無いから坊主一択よ。

何はともあれ、外見なんかよりも中身イケメンに育って欲しいのが親心。

人に優しく。

自分に厳しく。

今の時代は常に何事も変化する時代。

人に合わせるのではなく、自分で考え自分の意思で行動できる人間に育って欲しい。

自分で生き抜く力を養ってください。

それぞ真のイケメン。

モノクローム前のページ

神事次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. ReBorn
  4. 六ノ里暮体験
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    農業女子

    しらおシマダファームで新たな農業女子が誕生かな。…

  2. Everyday

    開放日

    通称嶋田会。しらおシマダファーム関係者のお疲れ様会。…

  3. Everyday

    ミラーレス

    やばいなぁ。前から良いとは聞いていたものの、いいなぁ。…

  4. Everyday

    没頭するということ

    大雨につき学校は休校中。親は店番をする中、子供は1日YouT…

  5. Everyday

    品評会

    コーヒー好きの友人と。カッピングとかテイスティングでもなく。…

  6. Everyday

    出来ることからコツコツと

    有志による秋の善勝寺桜保全作業。茅入れをして配合肥料…

Pick up

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    祝日
  2. Everyday

    ラフ農
  3. Everyday

    8年
  4. Everyday

    実験的
  5. Everyday

    六ノ里の米が主役ってやつ
PAGE TOP