Everyday

散髪

自分の子供の頃は近所の床屋で坊主かスポーツ刈りしかしなかった気もする。

昔は適当父ちゃんカットだったわけだけど、物心つき始めた頃から美容室へ。

時代も変わったのか、はたまた元々そんなものなのか。

割とシャイボーイな息子は中々イメージを伝えることも出来ず。

子供の身振り手振りで察してカットしてくれる郡上の白鳥のラトリエさん。

流石はプロ。

伸びた髪も随分サッパリ。

一丁前にイケメンチック。

構える髪の毛あるっていいね。

父ちゃんは髪の毛無いから坊主一択よ。

何はともあれ、外見なんかよりも中身イケメンに育って欲しいのが親心。

人に優しく。

自分に厳しく。

今の時代は常に何事も変化する時代。

人に合わせるのではなく、自分で考え自分の意思で行動できる人間に育って欲しい。

自分で生き抜く力を養ってください。

それぞ真のイケメン。

モノクローム前のページ

神事次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験

  2. ReBorn

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. 10th ANNIVERSARY

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    成長

    娘、最近たくさん手伝いをしてくれるようになったと思う。…

  2. Everyday

    無題

    減らして感じたこと。周囲の状況が分からないから考えることが減…

  3. Everyday

    六ノ里のトウモロコシ

    六ノ里のしらおシマダファームのトウモロコシが良い感じに仕上がっていま…

  4. Everyday

    満開目前

    急な暑さが続き善勝寺桜の開花も迫っています。なんて言おうと思…

  5. Everyday

    リハーサル

    一連を見た自分から見る「浸ル2023」相変わらずの素…

  6. Everyday

    山の仕込み

    そろそろかな。目的地狙いのハンティングならともかく、渡り道を…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    大会前
  2. Everyday

    六ノ里の田植え
  3. Cafe

    7月のNATURAL KEDI
  4. Everyday

    昭和なところ
  5. Hunting

    守備の観点から
PAGE TOP