Everyday

ラ・なんとか

タイミングを逃し続け、ようやく初来店。

シンノスケ君は元気でした。

お茶らけてるような、真面目なような。

美味いぜ。

ハムサイコー。

今度自分も挑戦する。

ギリギリついてますって言葉が好き。

境界線が一番面白くて大事です。

パスタも久々。

ソース美味し。

何気に過去タルト屋で働こうとしていた話とか面白かった。

今思えばの運命の分岐点、誰でもいっぱいあるよなぁ。

若い頃の写真が店内にあるのはもはやネタなのでしょうか。

陽気に笑う彼をついついイジりたくはなる。

がしかし、本気の顔もちゃんとある。

汗水垂らして集中する職人の顔よ。

お互いまだまだ学ぶことはあるけど頑張って前向いていきましょ!

ラ クチネッタ シン

皆様も是非食べにいきましょう。

野宿前のページ

成長とか変化とか次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. SMOKED VENISON GIN

  3. ReBorn

  4. うちの兄妹

  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Everyday

    愚直一直線

    相変わらず密着中のしらおシマダファーム。ここのところの個人的…

  2. Everyday

    六ノ里満開

    想像以上に人流も多く、まともに記録も出来なかった2日間。人口…

  3. Everyday

    USJ2023

    平日と言えど中々の人混み。都会ってこうだった。久々に…

  4. Everyday

    六ノ里の赤い橋

    子供を連れて散歩に。木々の中を歩く道。…

  5. Everyday

    ホタル

    勉強の撮影1回目。とりあえずの結果としては敗退。イメ…

  6. Everyday

    9割

    木の子に捧ぐ時間。基本はほとんど分ら…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    9割
  2. Hunting

    バージョンアップ
  3. Everyday

    アフターコロナ
  4. Hunting

    猪鹿累々
  5. Everyday

    新米の季節
PAGE TOP