Everyday

カレーを食す会

スーパーダンサーが作るカレー。

少し前からガッツリとカレー作りにハマっているらしく色々研究している様子。

六ノ里の米にしらおシマダファームの野菜。

素材が最高だからカレーの味も楽しみ過ぎる。

最初はしらおシマダファームの野菜使ってなかったみたいなんだけど、色々とご縁で使うように。

素材が違い過ぎてレシピの再構築が必要になったのだか。

野菜めちゃ甘いからなぁ。

でも凄い話。

六ノ里の地で出会った二人が、実は他県の同じ高校に同じタイミングで在学していたって話も面白い逸話。

ご縁です。まさに。

美味かったねーカレー。

野菜の甘味がそのまま出てる。

米食いまくれる。

そもそも米そのものも最高だし。

今度は六ノ里でスパイスから作ろうかなんて話もあって面白い。

自分からは定番となった鹿肉のローストを。

当たり前すぎて慣れちゃっているけど、きっと相当な贅沢しているんだろうね。

いつも六ノ里はこんな感じ。

だから毎日最高なのよ。

またカレー食いたいな…

春近し前のページ

郡上藩江戸蔵屋敷展 2020-2021次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験
  2. シンプルイズ
  3. ReBorn
  4. うちの兄妹
  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Everyday

    業務連絡

    元ダイナローカルの仲間達へ。新婚さんは幸せそうです。…

  2. Everyday

    六ノ里満開

    想像以上に人流も多く、まともに記録も出来なかった2日間。人口…

  3. Everyday

    有限時間

    やりたい事が貯まってくると体一つでは中々なんともどうしようもない。…

  4. Everyday

    種を蒔くということ

    あーなったらいいな、こーなったらいいな。想像…

  5. Everyday

    成長

    春。暖かい日差しの中、飲みながら子供と遊ぶ。少し酔っ…

  6. Everyday

    志が有る人達

    いつかの会合。徐々に打ち解け、話も具…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    ハンターズ・ブートキャンプ
  2. Everyday

    百姓家族
  3. Hunting

    昨日
  4. Everyday

    出来ることからコツコツと
  5. Everyday

    六ノ里カラー
PAGE TOP