Everyday

秋終冬始

※この記事には凄惨な写真がアップされています。

六ノ里の紅葉も終盤。

北部、そして高いところは散り終わり。

本当はここで綺麗な紅葉を納めたかった六ノ里の赤い橋。

どうも今年は綺麗に色付かない…

橋も二度塗りで赤色は綺麗になったけど、まだその他もろもろ修繕が必要かな。

焦らず少しずつ良くしていきます。

岐阜県は11月より猟期突入。

有害駆除時期は住んでいる町村単位でしか狩猟が出来なかったけど、猟期からは登録した県単位で狩猟可能。

よって他の市町村の狩猟者とも一緒に狩りが出来るわけで。

つまりはグループで協力して狩猟可能。

ワイワイと楽しく、そしてきっちり仕事として捕獲頭数上げさせていただきます。

ここのところは林道の下見。

昨日は7時間ほどうろうろ。

毎年変化する植生。

更にはここ1、2年は林業関係者の伐採も多く獣の動向も随分と変化しています。

その日、その季節、その年の状況に合わせて狩猟方法も変える。

自然環境に合わせた適応能力。

対自然で生きる上での必須スキルかな。

しっかしガソリン代高いなぁ…

今年はちゃんと捕獲しないと大変だ…

GOW2021 LASTDAY前のページ

日々日常次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. ReBorn
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. お知らせ
  5. 六ノ里の蔵開き

関連記事

  1. Everyday

    アフターコロナ

    本日より嶋田夫婦活動再開。当面の目標…

  2. Hunting

    大狩猟大会的な

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています別に大でもないし…

  3. Hunting

    ハンティングスクール

    長野県庁プレゼンツ、アルピコ長野トラベル企画、猪鹿庁協力の狩猟ツアー…

  4. Everyday

    在宅ワーク的な

    子供の様子を見つつのデスクワークデイ。MacBookで作業す…

  5. Hunting

    この頃の山事情

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています最近は全くもって…

  6. Everyday

    修繕開始

    郡上の踊り、こと拝殿踊りでは欠かせない切子(キリコ)灯籠。六…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Hunting

    なめす2
  2. Everyday

    業務連絡
  3. Everyday

    本能をくすぐる
  4. Hunting

    狩り深まり
  5. Everyday

    オールドレンズ
PAGE TOP