Everyday

自然の恵

獣肉に続いてキノコにハマる。

獣肉に続いて完全オーガニックな自然の恵。

クリタケ。

だし汁と合わせてクリタケご飯に。

ナラタケ。

キノコの出汁を活かして汁物に。

コガネタケ。

図鑑で調べると毒と書いてある事に素人な自分はビビる。

日をよく通せば良しとも書いてあるし、皮を剥けば良いとも聞いたり。

チャレンジしてみようかな。

美味いらしいし。

日常的に山に入る自分にとって、キノコは山の楽しさを加速度的に上げてくれる素晴らしい存在だった。

すこーしずつ勉強して楽しみの幅を広げたいと思います。

猟期目前前のページ

走り過ぎた次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. うちの兄妹
  3. ReBorn
  4. シンプルイズ
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    教育

    小学校入学した息子も今は休校中。そこで思う子供の教育。…

  2. Cafe

    コーヒーの勉強会

    久しぶり開催のiicos coffee(イコスコーヒー)のカッピング…

  3. Everyday

    硬くなったネジの緩め方

    頭の悪いおじさん達(1人若者含む)の頭の悪い遊び。テントサウ…

  4. Everyday

    息抜き

    高橋克実。に似た男宅にて。所…

  5. Everyday

    自然のリズム

    流れに身を委ねる。その時の興味、出会いを大切に。ここ…

  6. Everyday

    お盆

    ここは人が集まるとBBQな県民らしい。とは言えBBQが好きっ…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    ふくもちの盆
  2. Hunting

    メンテナンス
  3. Everyday

    大事なもの
  4. Everyday

    2020夏
  5. Hunting

    本能の秋
PAGE TOP