Everyday

桜前線

日本の春の代名詞「桜」

郡上の中でも開花前線は絶賛北上中。

玉ボケの流れる川。

ファインダー越しに玉が流れる様子があまりに綺麗で、しばらくシャッター切らずに覗いていた。

中々その感動を瞬間に収めれないもどかしさ。

技術が足りない。

六ノ里の善勝寺桜はまだ蕾。

でも周囲の他品種の桜は開花が始まる。

もういつ咲いてもおかしくないね。

今年も圧巻の桜の花を咲かせて欲しい。

楽しみだ。

六ノ里の未来前のページ

年度の〆次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. お知らせ
  4. うちの兄妹
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    六ノ里棚田にじいろプロジェクト2023

    今年も開幕。現在は主催団体が変わり、六の里棚田米生産組合が主…

  2. Everyday

    成長

    娘、最近たくさん手伝いをしてくれるようになったと思う。…

  3. Everyday

    CAMP DAYS

    ONE GUJOのサイトで見たCAMP DAYSさんからテントを借り…

  4. Everyday

    選別作業

    養殖の魚でも成長はバラバラ。定期的にサイズを見て場所移動。…

  5. Everyday

    馬と収穫

    馬。どういう目的で飼育されているかは全く知らないんだけどまぁ…

  6. Everyday

    ビビッド

    カフェ玄関のヘンリーヅタ。この時期になると綺麗に紅葉し良い感…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    転換
  2. Hunting

    里山狩
  3. Hunting

    対極
  4. Everyday

    感謝の記録 その1
  5. Everyday

    最後の晩餐
PAGE TOP