Everyday

六ノ里の宴最終日

位山の秋葉神社の縁日。

この神社は神社庁への登録が無いから神事はしていない。

日中は集落の氏子さんたちとゆるりと談笑。

もっと子供が増えたらいいのにな。

今は集まる子供も少なくなった。

みんな大きくなって学生になって徐々に集まらなくなる。

出生数が少ないから子供が減る一方。

六ノ里、最近色々と移住希望の問い合わせも増えていきているけど、そこだけは楽観視したらいけないかな。

地域の皆の協力で、本当に景観も良くなった。

この調子で頑張ろう。

最後の宴は日付が変わる頃まで。

踊り助平ならぬ唄い助平の会。

拝殿踊りは、六ノ里地域づくり協議会が発足して開始した最初の行事。

「三社拝殿踊り」を開始して早6年。

これは大成功の行事だなと自信を持って言えるもの。

今後も良い形で続けていきたいと思う。

唄い助平の皆さん、また来年も是非是非よろしく。

六ノ里の宴2日目前のページ

食欲の秋次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN

  2. 10th ANNIVERSARY

  3. 六ノ里暮体験

  4. ReBorn

  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    道作り

    永久に続いていくのかこの悪天候は。第1次産業のピンチ。…

  2. Everyday

    愛農かまどパーティー

    先日の一コマ。栗巣川流域にて。「愛農…

  3. Everyday

    トウモロコシその後

    急な天候変化で突風が吹き、トウモロコシが全てなぎ倒されたしらおシマダ…

  4. Everyday

    未来志向

    続、なんとかの会。六ノ里の栃洞屋にて。…

  5. Everyday

    固定概念をぶっ壊せ

    ひっさびさ、魂削った。郡上クリエイティブラボの実践編。…

  6. Everyday

    サマー

    気付いてますか?今年はもう半分が終わり。そして夏。…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    愛農かまどパーティー
  2. Everyday

    年度の〆
  3. Hunting

    食を得る苦労とか
  4. Hunting

    共存と排他
  5. Hunting

    行動あるのみ
PAGE TOP