Everyday

道作り

永久に続いていくのかこの悪天候は。

第1次産業のピンチ。

狩猟界は異常な獣の動きの減少で捕獲量が超悪化中。

更に突発的豪雨で罠の捕獲率も低下。

こんな気象では山中は危険なので、銃を持って攻めの狩りも出来ない。

農業界は雨続きにより秋冬野菜の植え付けがまともに出来ない。

ぐちゃぐちゃの圃場にはマルチも張れないし、直接種植えをしてみれば頻回に発生する豪雨で種が流れる。

この時期は普通見ることのない作業。

圃場で種が流れてしまうなら、また一から目出しをするのみ。

今考えうる、今出来ることを全力で。

第1次産業。

自然相手の辛い部分。

プラスの恩恵もマイナスの要因も全て受ける分野。

とは言え起きてしまったこと、起きていることに嘆いていても物語は何も進まない。

考えて、考えて、、、変化して適応して。

お互い確実に前向いて進みましょう。

状況は大変だけど幸い体は元気に動く。

頑張れるやつがとことん頑張って、そして未来への良き架け橋を渡そう。

それぞれの役目をそれぞれが全力で。

祝の現像前のページ

農業女子次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. うちの兄妹
  3. お知らせ
  4. 六ノ里の蔵開き
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    秋終冬始

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。六ノ里の紅葉も…

  2. Cafe

    近頃のイコスコーヒー

    久々のコーヒーのお楽しみ会。勉強と言うよりお楽しみ。…

  3. Everyday

    息抜き

    高橋克実。に似た男宅にて。所…

  4. Everyday

    成長のお披露目

    運動会の季節。…

  5. Everyday

    夏に至る日

    オステオスペルマム。つるバラ。リッピ…

  6. Everyday

    染める

    六ノ里の子供会の行事。年度最後はタイダイ染め。…

Pick up

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
パタゴニア

Link





  1. Hunting

    狩猟三昧
  2. Everyday

    余韻
  3. Cafe

    六ノ里のカフェ
  4. Cafe

    地産地消
  5. Hunting

    もがいて伸びる
PAGE TOP