Everyday

花盛り

六ノ里の善勝寺の桜に花桃、レンギョウ、芝桜…

どれも見頃で色取り取り。

これが自然が織りなすコントラストだと思うと圧巻で、そして感動です。

本来ならこの週末に「善勝寺桜 桜まつり」を開催する予定で準備をしていましたが、この度の情勢を考慮して中止。

早めに日程を決めたものの、今年は暖冬で花の咲きも早いだろうと想像。

だから桜まつりを予定していたこの時期には花は散ってしまっているだろうと想定していましたが…結果を言えば最高の状況。

夜にはライトアップをして篝火を焚いて、そんな環境で宝暦義民太鼓の皆様の演舞も段取りしていたのですが…(ちなみに善勝寺には宝暦義民のお墓が有志により作られ祀られています)

宝暦義民太鼓について、詳しくは小野和哉さんのnoteを参考にしてみてください。

こればかりは仕方ないですが…悔しいです。

本来なら是非見に来てください!と言いたいところですが、今年はいくら田舎といえど不要不急の外出は自粛でお願いします。

田舎で屋外となれば考えが甘くなりがちですが、万が一という事はあり得ます。

それを見越しての緊急事態宣言です。

皆様、情勢が落ち着いたら是非来年は六ノ里に花見に来てください!

桜まつりにも是非お越しください。

派手な事は出来ませんが、風流な情緒ある最高な田舎の花見会です。

教育前のページ

解体次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. シンプルイズ

  3. 六ノ里暮体験

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    百花繚乱

    桜が咲き、種々の花が咲く時期。六ノ里の花々も徐々に開花してき…

  2. Everyday

    生きるということ

    しらおシマダファームの収穫体験イベント。生産者から話を聞き、…

  3. Everyday

    郡上藩江戸蔵祭

    スーパーでエグゼクティブなマネージャーやプロデューサーやガイドと一路…

  4. Everyday

    景観整備への道 第2回

    以前運んだ栗の木の丸太。※詳細はコチラ天候の都合で予定より遅…

  5. Everyday

    六ノ里で遊ぶ

    ここのところで自然以外の遊び場が増加中の六ノ里。子供をぶらっ…

  6. Everyday

    初、拝殿踊り

    This is 六ノ里。This is 拝殿踊り。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Cafe

    季節物
  2. Everyday

    保全活動
  3. Cafe

    COFFEE LOVERS
  4. Hunting

    大狩猟大会的な
  5. Everyday

    GW中盤
PAGE TOP