Everyday

GOW2021 DAY3

GUJO OUTDOOR WEEK 2021

撮影日3日目。

ひるがの高原のノルディックウォーク。

流石は高原地帯ということで朝は寒い。

しかしながらそんな環境が歩くのにはちょうど良く。

そして紅葉も丁度ピークということで気持ちも良く。

このイベントのタイミングがベストだったのではとも思えます。

午後はe-bikeの撮影に。

実はまだ乗った事がなかった自分。

電動アシスト?的な自転車の想像だったのだけど全然違った。

とにかく楽すぎて力要らず。

1時間のコースだったにも関わらず息切れ無し。

その間ハンズフリーのイヤホンマイクを耳に付けて楽しくおしゃべりしながらライド。

これめっちゃ良いですね!

半日コースとかで自然が多いエリアを散策するのにもってこいかと。

もっと世に広がるべきです。

夜は八幡のセントラル会場。

もう見ましたか?このスーパーアートな竹灯籠。

カナエリアが見せるバンブーアート。

そんな神秘な会場で始まるのはThe Factorsによる幻想的な唄と音の共鳴。

見方によって花火のように繊細で華やか。

このイベントのためだけの構成。

現地で見れるのも残すは本日11/7(日)のみ。

最終日の今日は10:00〜15:00のみですよ。

是非八幡のセントラル会場へお越しくださいませ。

GOW2021 DAY2前のページ

GOW2021 DAY4次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. 六ノ里の蔵開き
  3. うちの兄妹
  4. お知らせ
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    井普請

    井普請(イブシン)地域の用水の清掃をしたり、時期によっては道…

  2. Everyday

    六ノ里の春

    六ノ里の格好良い年寄り達。…

  3. Everyday

    GRAND2022

    スクリーン印刷。産業としての発祥、発展の地、岐阜県郡上市。…

  4. Category

    ルーティン

    日常ルーティン。ここのところは日が登るのが遅くなったので4時…

  5. Everyday

    六ノ里棚田にじいろプロジェクト2022

    田植え編。六の里棚田米生産組合の主催となる行事。主催…

  6. Everyday

    年越しに向けて

    今年も六ノ里の年越しは三寺参りで。竹灯籠によるお寺の要所のラ…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    景観整備への道 第2回
  2. Everyday

    回想
  3. Hunting

    奪う意味
  4. Hunting

    捕獲個体数
  5. Everyday

    郡上藩江戸蔵屋敷展 2020-2021
PAGE TOP