Everyday

ボーダーレス

綺麗に撮るだけが写真ではなく。

1つの表現のツールとしての写真。

それを残せるカメラにレンズ。

そもそも何が綺麗なのかなんて言い始めたらキリも無く。

自分らしさってなんだろう。

これも気にし出したらキリは無いけど、表現者としてはとことん追いかけたいものである。

色々試して、色々理解して、そして色々融合してみて。

得意分野こそあれ、色々自己表現できる人間ではありたいと思う。

凝り固まったら終わりよ。

常に柔軟に。

他人の意見に振り回されず。

より自分らしく。

少し固まり始めたもの、そろそろまた壊したくなってきた。

古巣前のページ

とどのつまり、気合い次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹
  2. ReBorn
  3. 10th ANNIVERSARY
  4. シンプルイズ
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    苗づくり

    芽出し作業。地域の特性、自分の圃場の合わせた苗づくり。…

  2. Everyday

    恵みの雪

    子供は本当に雪遊びが好きだ。元気過ぎ…

  3. Everyday

    教育

    小学校入学した息子も今は休校中。そこで思う子供の教育。…

  4. Everyday

    たけのこ

    季節。たけのこって竹藪の地面から生えるふっといやつって思い込…

  5. Everyday

    謹賀新年

    六ノ里での年越しも無事終わり。2024、開幕。…

  6. Everyday

    伝統の更新

    六ノ里の拝殿踊りで吊るして飾るキリコ灯籠。和紙で作られている…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    連携
  2. Hunting

    アウトプットの形
  3. Everyday

    藍、着々と
  4. Everyday

    好奇心
  5. Everyday

    年度の〆
PAGE TOP