Hunting

生き甲斐とか

捕獲の繁忙期も一旦落ち着き。

今月で有害駆除の季節も終わり、そのまま冬の猟期へ。

細かい違いはあれど、大きくやることは変わらない。

里を獣害から守るため、バランスの崩れた自然環境を整えるため、美味しい肉を食べるため。

そしてそれらは子供達やその先の未来のため。

晩秋のキノコも生え始め。

冬の鍋用に美味しいやついっぱいキープしたいな。

自分の楽しみと、未来に向けた活動の合わせ技。

そんな日常。

はい、そりゃ生き甲斐もあるってもんです。

自分らしく生きる。

前へ前へ。

変える世界観前のページ

表現の幅次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. お知らせ
  3. 10th ANNIVERSARY
  4. 六ノ里暮体験
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Hunting

    探し物

    山での探し物が年々増える。獣ばかり探…

  2. Hunting

    ぼっこぼこ

    くくりわなに捕獲されれば暴れます。動物も当たり前に生きたいの…

  3. Everyday

    美味しいところ

    ここのところで需要があるのでひたすらに捌く。そしてスライスす…

  4. Hunting

    コール猟

    暑い夏も徐々に過ぎて涼しくなり始めました。去年はドングリ等獣…

  5. Hunting

    猟期初旬

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています季節の割には気温…

  6. Hunting

    終猟目前

    荒野の七人、にはほど遠く。里山の新人三人。ここのとこ…

Pick up

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    同伴
  2. Hunting

    猟期目前
  3. Hunting

    続々
  4. Hunting

    狩りはじめ2023
  5. Everyday

    バッドアドバイザー
PAGE TOP