Hunting

実のところ期待はしていなかった降雪予報。

少し降り始めました。

となれば朝一の日の出と共にサンライズアタック。

まずは基本情報を整理。

獣は暗い時間に里山に出没しやすくなる。

人が動く日中には奥山へ引っ込む。

そこに雪が降ると足跡や食み跡等の痕跡が非常に分かりやすい。

更には奥山で積雪が多くなると獣も生活出来なくなるので低い里山へ降りてくる。

という事で…まだ積雪は少ないが、痕跡が分かりやすいので朝一出撃。

目指すは獣の餌場で水もあるところ。

写真見て違和感感じますか??

食み跡ありまくりのなんなら寝屋まで。

予想は的中するも結果は逃す。

忍んで山へ入り、違和感感じて直視。

どうもあのシルエットは鹿くさい。

とは言えそうだとするなら今は向こうもこっち見てる。

距離60m。

立射の撃ち上げ45度スタイル。

一番苦手なんですよ。

どうやってもブレてしまう。

睨めっこしながらどうしようか悩んでいるうちに鹿が警戒音を鳴らし逃走。

立ち止まりを狙って2発引くも鹿は倒れず。

手応えあったのにな…

現地確認すれば毛の束と血痕が3滴ほど。

これが噂に聞く硬い鹿か(下手の言い訳)

昨年岐阜県は狩猟禁止という事もあって鳥類には一切手が付けれませんでした。

そのおかげか今年は山鳥が多い!(カモは分かりません)

割とハイペースで頂いています。

凄いよね。

完全保護色。

もちろん食べたくて撃っているので美味しく調理させていただきます。

欲を言えばもう少し脂乗っていたらなぁ。

今年は割と脂少ない気がします。

雪よ積もれ前のページ

雪、降り続き次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. 10th ANNIVERSARY
  3. うちの兄妹
  4. シンプルイズ
  5. ReBorn

関連記事

  1. Hunting

    僕らの生き方

    当たり前に多くを語らず。写真で綴る「冬山ハンティング同行&解…

  2. Hunting

    猟期初旬

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています季節の割には気温…

  3. Hunting

    雪中の狩猟

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますちょっと積もった…

  4. Hunting

    熊鹿

    ここのところの山事情。相変わらず夜明けとともに山へ通う日々。…

  5. Everyday

    トレダカ

    山が好き。特に雪山が。流行病も終わればすぐに…

  6. Hunting

    命の回転

    暑い。暑いから獣の動きも悪くなるかなと思ったけど、割と動き回…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    食を得る苦労とか
  2. Everyday

    高知の朝
  3. Cafe

    真っ当に
  4. Everyday

    ライフル競技
  5. Everyday

    感動の提案
PAGE TOP