Everyday

GOW2021 DAY3

GUJO OUTDOOR WEEK 2021

撮影日3日目。

ひるがの高原のノルディックウォーク。

流石は高原地帯ということで朝は寒い。

しかしながらそんな環境が歩くのにはちょうど良く。

そして紅葉も丁度ピークということで気持ちも良く。

このイベントのタイミングがベストだったのではとも思えます。

午後はe-bikeの撮影に。

実はまだ乗った事がなかった自分。

電動アシスト?的な自転車の想像だったのだけど全然違った。

とにかく楽すぎて力要らず。

1時間のコースだったにも関わらず息切れ無し。

その間ハンズフリーのイヤホンマイクを耳に付けて楽しくおしゃべりしながらライド。

これめっちゃ良いですね!

半日コースとかで自然が多いエリアを散策するのにもってこいかと。

もっと世に広がるべきです。

夜は八幡のセントラル会場。

もう見ましたか?このスーパーアートな竹灯籠。

カナエリアが見せるバンブーアート。

そんな神秘な会場で始まるのはThe Factorsによる幻想的な唄と音の共鳴。

見方によって花火のように繊細で華やか。

このイベントのためだけの構成。

現地で見れるのも残すは本日11/7(日)のみ。

最終日の今日は10:00〜15:00のみですよ。

是非八幡のセントラル会場へお越しくださいませ。

GOW2021 DAY2前のページ

GOW2021 DAY4次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. ReBorn
  3. うちの兄妹
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Everyday

    郡上藩江戸蔵屋敷展 2020-2021

    本日より郡上市八幡町の町屋敷「越前屋」にて始まります。今年度…

  2. Everyday

    成長

    春。暖かい日差しの中、飲みながら子供と遊ぶ。少し酔っ…

  3. Everyday

    六ノ里で遊ぶ

    ここのところで自然以外の遊び場が増加中の六ノ里。子供をぶらっ…

  4. Everyday

    自然のリズム

    流れに身を委ねる。その時の興味、出会いを大切に。ここ…

  5. Everyday

    無題

    久々マルヤ飯店。ファミリー中華的で子連れにはありがたい存在。…

  6. Everyday

    おでかけ留学

    family cafe manmaさんとの企画が無事終了。六…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    六ノ里の藍染
  2. Everyday

    冬のルーティン
  3. Everyday

    桜前線
  4. Hunting

    狩人
  5. Everyday

    いつもの
PAGE TOP