Everyday

GO TO NEXT

雑草は恐ろしく元気で、なんで刈って刈っても生えるんでしょう…

草刈り作業。

トウモロコシが終わったしらおシマダファームの圃場も一旦リセットして次の野菜へ準備中。

自分はただ写真を撮りに行っているだけなんだけど、通う度に農業の知識やそれこそ草刈機のメンテナンスの方法なんかも話で聞けてありがたい。

他業種に密着すると新鮮で学ぶことが多いです。

この時期は夜な夜な芽出しの準備。

体が疲れている中の作業は本当に身に応えるけど、これをしないと野菜が出来ないわけで。

静かな作業、色々考えも巡るとき。

あなたはね、美味しい野菜を作る事と、より良い野菜を作るという意思は間違いなく100点満点。

だから次は事業主、経営者としてのレベルアップを図るタイミングだと勝手に感じてます。

とは言え肉体労働マックスの状態で知識労働の割合を上げても肉体疲労、脳疲労で倒れるのは必須。

ちょっと肉体労働の割を下げないと厳しいよね。

一人で出来るのか、はたまた誰かと分担するのか。

当の本人はきっと頭グルングルンしているでしょうけどね。

「ただいま成長中!」

悩みまくっている時はそういう時期。

またまた勝手に成長を見守ります。

休み最後と子供とコロナ前のページ

有限時間次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. シンプルイズ

  3. ReBorn

  4. うちの兄妹

  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    幼少の記憶

    暖かい日も続き、ここのところで山の雪も一旦消え。感覚的には山…

  2. Everyday

    焼き物

    六ノ里でピザ好きが仕上げるピザ。趣味も高じるとここまでくるの…

  3. Everyday

    周年前日

    10th ANNIVERSARY多忙につき事務連絡的に。…

  4. Everyday

    新米の季節

    六ノ里もそろそろ米の収穫期。夏の受粉の時期に大雨続き…

  5. Everyday

    水遊び

    綺麗な水が豊富に流れる六ノ里。長良川の源流域で贅沢に水遊び出…

  6. Everyday

    七五三

    先日。いつもの家族の撮影に。…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    書き納め
  2. Everyday

    六ノ里の蔵開き
  3. Everyday

    恵みの雪
  4. Everyday

    春近し
  5. Everyday

    野郎の会
PAGE TOP